タブ表示のサンプル WP Canvas - Shortcodes の jQuery を使用するタブ

この記事を読むのに必要な時間は約 1

ジャック・ブライマー/モーツァルト・管楽セレナード/ディベルティメント全集(英 DECCA SDDL405-9)


record-sound_9267

GB DEC SDDL405-9 ジャック・ブライマー モーツ…

GB DEC SDDL405-9 ジャック・ブライマー モーツ…

「ロンドン管楽合奏団」は、クラリネットのジャック・ブライマーが主宰していたアンサンブルで、その当時のイギリスの木管の名手を集め、かなり高い水準キープしています。

広告

クラリネット、オーボエ、ホルン、ファゴット。この一風変わった編成の室内楽は、モーツァルトが残した意欲作またそれらの調和がことのほか美しいことに驚嘆させら。英デッカの優秀録音も手伝って各楽器が手に取るように認識でき、またそれらの調和がことのほか美しいことに驚嘆させられます。

モーツァルトの管楽器に対する扱いの卓越ぶりはいまさら言うに及びませんが、それにしても、特に、比較的新しい楽器であるクラリネットをこの時代にここまで自由に表現できる作品を書いた人はいなかったのではないでしょうか。

ブライマーのクラリネットがまたこよなくいい音を出しており、モーツァルトの、それこそ天から降りてきたとでも形容しようのない旋律を響かせています。FFSS 録音の長所を十二分に享受したと云いたくなるような素晴らしい録音です。

作曲家モーツァルト
指揮者ジャック・ブライマー
オーケストラ/楽団ロンドン管楽合奏団
録音種別ステレオ録音
ジャケット状態M-
レコード状態M-
レコード製盤国イギリス盤
販売価格¥12,000
さらに詳しくCheck!
Follow me

MQ

ローカルのケーブル放送局で音楽番組編成と、番組作成を担当。必要とあれば音響の確認に工事スタッフと一緒に店舗まわりもしました。その際、地域の音楽愛好家と交流。老舗レコードショップから通販サイトを手伝ってほしいと参加したのが WordPress サイト作りの足がかりとなりました。
Follow me

More from my site