- Views 0
- Likes 0
[notification type=”alert-success” close=”false” ]初歩的な質問で申し訳ありませんが、現在TwentyFourteenでサイト制作を行っているのですが、スライドバナー(『おすすめコンテンツ』)で表示させる画像をどうやって設定すればよいのかわかりません。[/notification]
フォーラムのトピックにあった質問にストレートに回答すれば。
自分のサイトにログイン後、アドミンバーからカスタマイズを選択して『おすすめコンテンツ』のレイアウトをスライダーに設定、タグ名に featured をつけましょう。
『おすすめコンテンツ』で表示される画像はアイキャッチ画像に入れたものが表示されますよ。
初心者でなくても設定がどこにあるのか、その探しどころは慣れしかなくって初心者であれば尚更戸惑うところでしょう。
レイアウトはカスタマイズで設定
テーマの設計者次第で外観にテーマ・オプションがあるもの、ダッシュボードのサイドメニューに単独でメニューをつくるもの。
WordPress がカスタマイズを正式採用してからは外見の設定の基本的な部分以外はフロントからカスタマイズできるように成っているテーマが増えました。これは今後は投稿の作成もフロントからできるようになる先鞭でサイトデザインに合わせて感覚的に更新しやすさを目的としているステップです。
いわゆるルック・アンド・フィールでシステム的な面を隠してしまおうという方向に向かっているのでしょう。
おすすめコンテンツの設定
おすすめコンテンツに投稿を表示させるためには作成した記事のタグ名を featured とします。
カスタマイズに自分独自のタグを入力しておけば違うタグ名でも有効になります。
レイアウトはスライダーとグリッドからプルダウンで選択します。
おすすめコンテンツで表示される画像は投稿作成の時に『アイキャッチ画像』に設定した画像が有効になります。
レスポンシブデザインで画像サイズが追従可変しますから個人的にはヘッダー画像幅 1260px 以上が理想に考えています。